石垣島はすごかった(後編)

石垣島3日目

 

東横インより港方面を望む。

今日は石垣島本島をレンタカーで巡ります。

今回も前日予約で、(10時半からなら・・。)

ということで、のんびり、歩いて営業所に向かいます。

 

沖縄のレンタカーが少なくて、予約が大変

というのは後で知る・・。

 

(相変わらず井戸を眺めながら・・。)

 

ハイ!今回の相棒はムーブです。

6時間、2千なんぼ。でも、

営業所のお兄さんが親切で、おすすめスポット

&おすすめ飲食店の嵐!

 

お兄さん、かき氷に目がないそうで、

かき氷を食べに内地に行ったとか・・。

「ニコニコ」で話してくれました。

島の人は優しいのです。

 

まず、行ったのは石垣島鍾乳洞。

「おきなわのひとですか?」と、受付の方に言われた。

(人のこと=「八重山美人」に現を抜かしてるから、自分のこと言われる。)

でも、沖縄の人に「おきなわのひとですか?」と、言われ困惑。

「わー、ないちゃーさぁ〜。」(訳・私は内地人です。)

とでも、当意即妙に言えれば、良かったさぁ〜。

 

「昨日、日焼けして・・。(西表で)」 とか、

訳のわからないことを言ったが、キチンと、なぜですか?と、

聞けばよかったと、後悔しきり。

 

つまり、受付の方は、八重山の自分から見たら、

爺は「沖縄本島」の人に見えたのではないかと推察。

(そんなこと気にしてたら、鍾乳洞内部の写真がない・・。)

 

 

バンナ展望台。

 

 

 

底原ダム。

石垣島には、かなり立派なダムがある。

写真に映ってるように、それなりの山もある。

地下ダムにびっくりした宮古島とは大きく違う。

八重山の名称の由来には諸説あるようだが、平坦な宮古島に比べ、

石垣、西表の山々を見ると、単純に、

八重山さぁ〜。」(爺訳・山がいっぱいさぁ〜)と思う・・。

 

於茂登トンネルを抜け、ニコニコのお兄さんお勧めの、

嘉とそばを目指すも、定休日・・。

で、なんとかおばさんの食卓にて、八重山そば

そのテーブルから望む、山・・。

石垣は・・・。山の島!

 

石垣島一番のスポット!川平湾!!

この展望台についた人、ほとんど、「わ〜ォ!」「すご〜ぃ!」

等々の感嘆符!ばかり。

 

グラスボートに乗る。

石垣の沿岸がなぜエメラルドグリーンだったり、

深い紺色だったりするのか、

また、いろいろなサンゴのこと、きれいな魚たちのこと、

船長さんが楽しく解説してくれます。

写真にはありませんが、ウミガメ、巨大なまこ、なども

見られました。

 

川平湾を後にし、79号線を北東方面、小さな沼? 湿地?

 

玉取崎展望台(駐車場)より。

リーフに囲まれている様子がわかります。

 

 

レンタカーを返し、トボトボ歩く途中・・。

井戸発見!(がぜん、元気になる。)

 

ホテルよりサザンゲートブリッジを望む。

この日もファミマ・・。(結局、ずーっと、ファミマ・・。)

 

石垣島4日目

 

離島ターミナルから直行バスに乗り空港へ。

やいま村にてソーキそば。

 

 

島はリーフ(reef) に囲まれている。

(リーフがあるために)

なんて・・。

(波が・・。)

  

美しい。

(穏やかに・・。)

 

多良間島

 

石垣島八重山)すごい!

また来るね!